催し
古唐津から古武雄へ-白化粧土を活かした華やぎの世界-
古武雄は、日本の武雄を代表する伝統的な陶磁器の一つです。
講演では、古武雄最大の特徴である「白化粧土」技法など、
古唐津から古武雄への流れを語っていただきます。
深みのある色と、装飾性豊かな表現を可能にするため用いられた白化粧土。
こうした伝統的な技法によって作られる美しい武雄焼について学んでみませんか。
主催:武雄市図書館・歴史資料館
共催:武雄焼研究会
会場 | 武雄市図書館 メディアホール |
---|---|
時間 | 14:00~15:30 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 4月25日(金)以降、当館ホームページ イベント詳細ページより WEB受付を開始いたします。 なお定員に達し次第、参加受付を終了いたします。あらかじめご了承ください。 ※ホームページと申込フォームは連動しておりません。 ホームページ上は受付中でも、受付が終了している場合があります。 |
定員 | 80名 |
問合せ先 |
武雄市図書館 TEL:0954-20-0222(受付時間 9:00~21:00) |